[08/03/2023]特許庁に、宇宙キターーーーーー!


昨日の今日の予定。

<明日(8/3)の予定>
早く起きる
子どもと特許庁へ行く(昼過ぎまで)
子供が行きたいところへ行く(多分ポケモンセンター)
夕方と夜の定常業務

まず、早く起きる。これは未達成でした。
というのも寝ませんでした。
旧iPhoneのバックアップ(のためのストレージ確保)に四苦八苦でした。
無事終わったら起きる時間でした。
当然、まだデータ移行はできていません。今からやります。

つぎ、子どもと特許庁へ行く。できました。
「子どもが行きたいところへ行く(多分ポケモンセンター)」をする必要がないくらいお楽しみなさっておりました。
昨日紹介した通りのイベントですが、宇宙がテーマでした。
紙コップの手作りロケットやペーパークラフトのはやぶさを工作したり(最後に作品に名前をつけて、商標登録できるかどうか調査してもらうという取ってつけたような特許庁要素付き)、予約していたプラネタリウムを見たり、カバの子育て風景を観察したり、あんまりテストプレイしてなさそうな謎解きゲームをやったりしておりました。

私の最大の目的は、特許庁の辞職日に同期が作ってくれたアルバムを置き忘れてきてしまうという失敗を取り返す(後日取りに行ったところで別に失態は失態のまま)というものでございました。
無事受け取れたのですが、なんと最終日の写真が追加されたグレードアップ版として再取得することができました。ほんとにお優しい&お仕事の早いお友達を持って幸せでございます。
大変失礼いたしました&ほんとにありがとうございました!(過去の醜態写真は増し増しになってなくて安心しました。)
他にも多くの人にお会いできたり、最終日にご挨拶できていなかった方々にも会えたり、と、子どものためのイベントでしたが、私にとっても非常に有意義なものでございました。(わざわざ私を探してまでしてくださった方もいらっしゃいました!ありがとうございました。)
そして、所々で子どもの相手をしていただいた後輩お二人、本当に助かりました!うちの子どもたちにとって、本日一番の楽しかったイベントだったようです。特許庁はもっとがんばりましょう。フォーゼとか福士蒼汰とか呼べばいいのに。

夕方と夜の定常業務も何とかこなして、この投稿も書きかげることができました。
このあとデータ移行最終章がんばりまーす。

<明日(8/4)の予定>
朝の定常業務
フリータイム
夕方と夜の定常業務


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です